会社の後輩ちゃんが春休みに家族で水上に行くんだって。 そういえばおじゃる☆も1月のぐんま湯めぐり手形で行った水上のお宿まだアップし···

関連記事

1歳児と行く大阪関西万博 ☆ まずはお土産買っておこう~!

1歳児と行く大阪関西万博 ☆ まずはお土産買っておこう~!

  ジャジャ~~~ンお待たせいたしましたぁ~!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ &n・・・

羽根沢温泉⭐美神の湯 松葉荘⑤

羽根沢温泉⭐美神の湯 松葉荘⑤

朝食も同じ食事処で一斉に8時から開始です。朝も籠に入っている小鉢が美味しそうで・・・

羽根沢温泉⭐美神の湯 松葉荘④

羽根沢温泉⭐美神の湯 松葉荘④

夕食は、食事処で一斉に18時から開始でした。畳のお部屋で、テーブル席になっていま・・・

羽根沢温泉⭐美神の湯 松葉荘③

羽根沢温泉⭐美神の湯 松葉荘③

一人だと十分過ぎる広さ、非常に好きなタイプのお部屋です。お布団も敷いてくれてる・・・

母の日は登利平で

母の日は登利平で

  群馬といえば登利平!!  登利平の鳥めしは群馬県民のソール・・・

羽根沢温泉⭐美神の湯 松葉荘②

羽根沢温泉⭐美神の湯 松葉荘②

時間になったので中に入ります。すぐに女将さんが出てきて、お部屋に案内されました・・・

草津温泉・桐島屋旅館 ☆ 尻焼き風呂で立ち寄り湯

草津温泉・桐島屋旅館 ☆ 尻焼き風呂で立ち寄り湯

 万博(17時からの下見入場編)が完結したので、久しぶりの温泉ネタ行きまぁ~す・・・

【日記】神田祭2025

【日記】神田祭2025

2年ぶり、今年も神田祭を見に行きました。 神田駅南口のガード下迷宮 【日記】神田祭・・・

楽しくて帰れない!結局最後までいた(爆)☆ 17時からの大阪万博···

楽しくて帰れない!結局最後までいた(爆)☆ 17時からの大阪万博《延長戦ww》

 万博には大きな荷物は持って入れない。コインロッカーもない。預けると1個1万・・・

新着記事

伊豆ホテルリゾート&スパ ベーカリー&テーブル カフェ編

伊豆ホテルリゾート&スパ ベーカリー&テーブル カフェ編

ホテルのチェックアウトは11時、伊豆熱川発の踊り子号が12時36分発に合わせる・・・

1歳児と行く大阪関西万博 ☆ まずはお土産買っておこう~!

1歳児と行く大阪関西万博 ☆ まずはお土産買っておこう~!

  ジャジャ~~~ンお待たせいたしましたぁ~!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ &n・・・

夕飯は葉山プリンのマーロウさんだよっ

夕飯は葉山プリンのマーロウさんだよっ

  ​夕食難民​夕飯食べてから? 時刻は16時 いい時間です 鎌倉までのド・・・

羽根沢温泉⭐美神の湯 松葉荘⑤

羽根沢温泉⭐美神の湯 松葉荘⑤

朝食も同じ食事処で一斉に8時から開始です。朝も籠に入っている小鉢が美味しそうで・・・

芦ノ湖へ行こう 関所破りじゃっ

芦ノ湖へ行こう 関所破りじゃっ

  ​関所破りかな?​せっかくの箱根 時刻は15時15分 小涌園から芦ノ湖へ・・・

羽根沢温泉⭐美神の湯 松葉荘④

羽根沢温泉⭐美神の湯 松葉荘④

夕食は、食事処で一斉に18時から開始でした。畳のお部屋で、テーブル席になっていま・・・

呼子朝市

呼子朝市

【その他】呼子朝市(佐賀県唐津市)☆ 玄界灘に面した小さな港町で大正時代から続く朝・・・

羽根沢温泉⭐美神の湯 松葉荘③

羽根沢温泉⭐美神の湯 松葉荘③

一人だと十分過ぎる広さ、非常に好きなタイプのお部屋です。お布団も敷いてくれてる・・・

母の日は登利平で

母の日は登利平で

  群馬といえば登利平!!  登利平の鳥めしは群馬県民のソール・・・