検索
さて、今度は東口を探索していきます。 こちらが東口。ちなみに駅前にはかつて昭和3・・・
めっちゃ美しいお料理をいただきました。 が、詳細はまた後ほど。って、・・・
お部屋は7階にある1708号室。宿泊日2日前に宿から宿泊確認の連絡が入りまして、今回・・・
最初に、ミャクミャクのお土産ゲットして一安心 大き・・・
昨日一泊して、本日宿から帰ってきました。帰ってきて、すぐにブログを書くなんて、・・・
ジャジャ~~~ンお待たせいたしましたぁ~!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ &n・・・
朝食も同じ食事処で一斉に8時から開始です。朝も籠に入っている小鉢が美味しそうで・・・
夕食は、食事処で一斉に18時から開始でした。畳のお部屋で、テーブル席になっていま・・・
一人だと十分過ぎる広さ、非常に好きなタイプのお部屋です。お布団も敷いてくれてる・・・
群馬といえば登利平!! 登利平の鳥めしは群馬県民のソール・・・
時間になったので中に入ります。すぐに女将さんが出てきて、お部屋に案内されました・・・
万博(17時からの下見入場編)が完結したので、久しぶりの温泉ネタ行きまぁ~す・・・
2年ぶり、今年も神田祭を見に行きました。 神田駅南口のガード下迷宮 【日記】神田祭・・・
万博には大きな荷物は持って入れない。コインロッカーもない。預けると1個1万・・・
宿に行く前に新庄駅にきました。新庄にいても観光スポットがわからず、駅に来るしか・・・